
特長
1.材齢28日で140N/㎜2を超えるの圧縮強度が得られます。2.高流動性を有し、充填作業が極めて良好です。
3.セメント系グラウト材で長期に渡り安全です。
用途
・構造物基礎、橋梁支承(超高強度)・耐震補強工事(超高強度
ダウンロード
製品の使用方法
認定/性能 | ホルムアルデヒド放散等級 | |
---|---|---|
JIS | 構造物施工管理要領 NEXCO 312-1999 | |
規格 | ||
仕様 | 厚み(mm) | |
組成 | セメント系グラウト材 | |
希釈液 | 上水道水 | |
素材 | ||
外観 | ||
価格/施工形式 | 設計価格 | 10,000円/25kg |
荷姿 | 粉体:25kg/袋 | |
使用量 | 単位容積質量:約2.35kg/リットル 練り上り容量:約12.1リットル | |
施工方法 | 流し込み | |
施工器具 | ポンプ圧送機等 | |
1立法m辺りの標準使用量 | 約83袋 | |
製品QRコード |