
特長
1.セメント・珪砂・特殊焼成骨材などを理想的にミックス。
2.厚塗りとすり切れを共用でき容易に
0mm接点まで施工可能。
用途
・一般建築物の内外装及び床・下地調整 0~15mm
・コンクリート壁面のジャンカ、目違い補修
・ベランダ・床・露出防水の下地調整
・笠木等の補修
ダウンロード
製品の使用方法
認定/性能 | ホルムアルデヒド放散等級 | スーパーライト |
---|---|---|
JIS | ||
規格 | ||
仕様 | 厚み(mm) | 0~15 |
組成 | ポリマーセメント下地調整塗材 | |
希釈液 | 上水道水/モルタル混和液 (スタッコプライマー#3、もしくはモルパット45) | |
素材 | ||
外観 | ||
価格/施工形式 | 設計価格 | 2,500円/25kg |
荷姿 | 粉体:25kg/袋 | |
使用量 | 約16.5kg/㎡ 約1.6㎡(約10mm厚) 単位容積質量:約1.65kg/リットル 練り上り容量:約16リットル | |
施工方法 | こて塗り | |
施工器具 | こて | |
1立法m辺りの標準使用量 | ||
製品QRコード |